スポンサーリンク
10月14日は鉄道の日!ということで
10月は全国各地で鉄道会社によるイベントが行われます(*^_^*)
我が家もどこか行けたらいいなーと思っていたら
ちょうど明日10月19日(土)、20日(日)にかけて近鉄の大阪・奈良でのイベントが行われるとのこと。
そういえば、2016年に高安会場に遊びに行ったことを思い出したので
当時のことを思い出しつつ、例年変わらないだろう内容の紹介と、2019年のイベントの紹介をします♪
※この記事は以前のサイトで書いたものを加筆修正したものになります。
スポンサーリンク
目次
近鉄電車まつりは基本無料イベント!見て!買って!体験できる!
本当は朝早くから来る予定が
会場に着いたのは昼すぎくらいになってしまいました。
鉄道イベントは全体的に朝が勝負なので
出足がめっちゃ遅れているのは否めません・・・(^^;)
なんですが、まだ会場に行くお客さんも多くてホッとしました。
近鉄高安駅から歩いて10分ほどで、高安会場に着くことができます◎
同日に五位堂駅すぐの五位堂会場と高安会場と2つの場所でイベントが行われるので
午前中は五位堂会場で、午後は高安会場に参加される方もいるようです(#^^#)
我が家は残念ながら高安会場のみの参加でした。
いま営業運転している電車を間近で見ることができます
鉄道会社のイベントの醍醐味なんですが、
実際の営業運転されている車両を間近で見ることができるんです。
アーバンライナーとか
※運転台見学は事前抽選で当日はできません。
近くに見守りで関係者の方がおられるので
気軽に家族写真を撮ってもらうことができました(*^_^*)
2016年に参加した高安のイベントでは、個人的に私の実家が奈良なので
観光特急「青の交響曲」バージョン塗装の入換車と写真を撮れたのが嬉しかったです。
人気商品は売り切れ必須!絶対欲しいなら朝から参加。
昼過ぎに着いた時点で諦めていた話なのですが
近鉄オリジナルのソフトキャンディ「ハイチュウ」ではなく
「きんてチュウ」は早々に売り切れていました(^^;)
どうやら、考える事はみな同じで(笑)朝イチ行かんと買えないよ!と後日にママ友から教わりました。
(2019年は改善されていると良いですが・・・。)
人気の鉄道グッズも同じような感じです。
軽食・弁当・飲料の類はあるのはあるのですが、高安会場はあまり期待しないほうが良いかもしれません。
五位堂会場の飲食は会場が広いこともあって期待できそうですが
食べたい物も含めなくなった時の対応を考えていくことをおすすめします(^_^)/
鉄道イベントにはつきものの鉄道部品の販売ももちろんあります。
使わなくなった線路の輪切り!とか、ヘッドマークとか吊革とかいろいろあります。
幼児のお土産には向かなかったのでチラ見しかしませんでしたが、大きな子鉄(子供鉄道マニア)には良いかもしれません。
線路の保守作業を体験!幼稚園児も十分楽しめます!
せっかくだから息子(当時6歳)にも楽しんでもらえるものはないかな。と思い
15分ほど待ち時間はありましたが
線路の保守作業の体験をしてもらいました◎
ドキドキで少し緊張しながらも
専用の上着とヘルメットと軍手を貸していただき写真撮影をします。
(この時の写真が後の修了書のカードの顔写真になります。)
5人1グループくらいの人数でいろいろ体験させてもらいます。基本、親の補助はなしです。
本物のポイントの切り替え体験をしたり
※後から本人に聞いたら「プラレールよりめっちゃ大きかった!重かった!」と喜んでくれていました。
新しく線路にひいた砂利をつめていく機械を体験。
めっちゃ大きな音と振動でびびる息子。
なんとか無事に全部終了です。
必死そうでしたが、終わって満足の様子に親としてはホッとしました。
2016年のイベントでは漫才師「笑い飯」のステージも。
多くの方がメインステージに集まって漫才を楽しんでました(*^_^*)
メインステージ前の観客席だけでは足りなくて通り道とかもめっちゃ人がいました。
(我が家もそんな感じの場所からすこし見ていました。)
これは我が家の時間の配分上、遅くに会場に来てしまったが為に
ゆっくり漫才のステージが見れなかったのが本当に残念です(T_T)
最後に記念撮影して帰ります。
すっかり夕陽になってしまい、少し肌寒くなってきてしまいました。
2019年の新企画もいろいろあります!
例年の内容だけでなく
もちろん毎年いろいろ内容が変更されているのも、楽しい点だったりします(^_^)/
2019年の新しいイベントとしては
11月2日(土)3(日)三重県四日市にある塩浜会場では
高安会場と同じく新型名阪特急「ひのとり」PRブース
この会場のみ保線材料運搬トロリー・軌陸車実演が行われます。
五位堂会場では、阪神近鉄相互直通運転開始10周年記念車両の展示。
ロボットプログラミングでわくわく近未来鉄道。(事前予約のみ)
高安会場では、新型名阪特急「ひのとり」のPRブースと、線路の保守作業などに使われるATカートが乗車できるそうです!
なので、めったに経験できない体験ができるこの機会に足を運んで楽しんでもらえればと思います(*^_^*)
参考サイトです
近鉄電車まつり2019
https://www.kintetsu.co.jp/zigyou/tetsudoumaturi/
近畿日本鉄道
https://www.kintetsu.co.jp/
スポンサーリンク
スポンサーリンク