この記事は、以前のサイトからの移転記事になります。
せっかくなんで少々加筆修正してみました。
ありがたいことに
うちにあるプラレールのほとんどは
親戚からの「おさがり」です。
なので、メンテナンスが必要なものも結構あって。
今回は一番簡単な連結部品の交換をしてみました。
スポンサーリンク
ちなみに、連結部品はトイザラスや玩具店で結構簡単に見つかります。
壊れたのは、この「いじわる貨車」(間違ってたらすみません)君の連結です。
左の黒い円にあるように、ぽっきり折ってくれています。
(チビが連結を無理やりひねるので、こういう折れ方をしたと思われます。)
貨車の裏にあるネジを外して
先程の交換部品を入れ替えて、ネジをしめて完了です。
交換後がこんな感じになります。
今回は普通の連結部分の交換だったので
めちゃめちゃ簡単かつ部品もすぐ手に入るものでしたが。
トーマスシリーズの連結とかで変形のものもあります。
部品もなかなか売ってないので
タカラトミーの部品サイト「コッペパン」を私は利用したことがあります。
2017年現在、タカラトミーの部品サイト「コッペパン」は閉鎖され
タカラトミー公式通販サイト「タカラトミーモール」にて一部の部品が販売されています。
タカラトミー公式通販サイト「タカラトミーモール」
http://takaratomymall.jp/
実は「コッペパン」が閉鎖されてしばらくしたあと、
以前の「コッペパン」に掲載されていた部品でタカラトミーモールにないものがあったので
タカラトミーモールに記載されている電話で問い合わせた事がありました。
その時の回答は
「今のタカラトミーモールに掲載のない商品の注文受付はできません。」というものでした。
まぁダメ元で聞いたんで、そうですよねー。ご回答ありがとうございましたー。って
電話を切ったわけなんですが。
古いもの修理ばっかりしてても、うちは儲からないから
使ってるのが壊れてしまって、また綺麗なもの欲しかったら新しいの買ってねー。
って感じも受け取れてしまって、今の時代はそういうもんなんかなーと残念に思いました。
(勿論、部品在庫を抱えている事の大変さ、コストの事も理解はしてるんですけど・・・。)
なので、私のようにプラレールを修理したい!みたいな方は
同じプラレールをどこからか調達してきて
部品を抜いて使用する他ないようです。
古い物でも、使えるものは長く使いたいだけなんですけどね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク