お買い物

コストコ和泉倉庫に朝から行ってきました

スポンサーリンク

今日、6月1日から開店した
「コストコ和泉店(和泉倉庫)」に朝から行ってきました(^^)/

今日は初めて行って分かったこと渋滞情報や店内の様子
体験したことのレポートになります。
※この記事は以前のlivedoorブログからの移転記事です。
移転するにあたって加筆修正を加えてあります。

スポンサーリンク


コストコ人気はすごかった!駐車するまでも行列で待ち時間あり。

和泉中央駅側から
唐国南1号の信号を左折
コストコに向かいます

岸和田和泉ICに行く
府道230号線の信号の手前、200mくらいで渋滞
この時の時間、朝10時15分
2014 コストコ 和泉 渋滞 ららぽ-と 工事中
↑の写真は、ちょうど止まった時に撮影したものです。

交差点が近づいてくると
建設中のららぽーとがどどん。と見えてきます
2014 コストコ 和泉 渋滞 ららぽ-と 工事中

ちなみに、写真の左下に歩行者用の信号が
ちらりと見えてるんでそこを右折

6.6コストコ駐車場より
倉庫の側面から駐車場にいく道は
駐車する車がいっぱい並んでいまして

結果、駐車して時計を見たところ
10時30分になっていました

赤ちゃんと幼児の子供連れだったから
入口から結構近くに駐車できて
とても助かりました

駐車した場所からコストコ入口を撮ったところ。
コストコ 和泉 渋滞 ららぽ-と 工事中

ちなみに、となりには
またもやどどん。と
ららぽーとがめっちゃ建設中
2014 コストコ 和泉 渋滞 ららぽ-と 工事中

そういや、着いて早々
トイレを探すはめになりまして
店内のキャリアウーマン的
美人のお姉さんと話して教えてもらったところ

店内には
会計レジを出て右奥に1箇所

店外には現在
臨時の仮設トイレが1箇所
(しばらくして落ち着いてきたら
撤去する予定ですとのお話でした)

合計2箇所で運営されているとのことでした

実際、外のトイレは時間の都合もあり
確認できませんでした

なんで、
行かれる予定の方は
入口付近にしか御手洗はないんだぞー。と思って
パン等、建物の奥の売場に行く事をオススメします

まぁ
そんなこんなで約2時間

会計もスムーズに
ほとんど並ぶことなく会計できました

退店時間は
12時30分

駐車場から周辺道路への道も渋滞ナシで助かりました

合計購入額1万数千円・・・
コストコ 和泉 渋滞 ららぽ-と 工事中

まぁ、お米とかあったから…ね

購入したものの詳細や
感想はまた別途、書きたいと思います

参考サイトです

コストコホールセールジャパン | Costco Japan
https://www.costco.co.jp/
スポンサーリンク


スポンサーリンク